実は、地域の方のご厚意で畑をお借りすることができました。
というわけで9月からほぼ毎日、畑を耕し、畝を立て、種をまく日々を送っています。
現在育てているのは和ハーブと、伝統野菜たち。
すべて手作業なのでそこまで大規模にはできない上、初年度なので「何が育つか」という検証も兼ねて
少量多品種でやっています。
栽培作物一覧
和ハーブ
ソバ、ニホンハッカ、イブキジャコウソウ、ホッカイトウキ、ニホンムラサキ、ニラ、コゴミ、ベニバナ、アサツキ他
伝統野菜
盛岡山東菜、貝地高菜、赤ひげねぎ、伊吹大根、壬生菜、京水菜、遠野かぶ、わさび菜、かつを菜、
赤根法蓮草、島にんにく他
他にバンカープランツ(病虫害予防のために植えている植物)として
エンバク、クリムゾンクローバー、ローマンカモミールがあります。
微生物の力を借りた土づくり
「農業をやったことがない人間の理想論」と言われてしまえばそれまでなのですが、
無農薬、化成肥料不使用で畑づくりをしていきたいと考えています。
そのため、微生物豊かな健康な土をつくることに挑戦中。
こちらも試行錯誤しながら取り組んでいきたいと思っています。
今後の予定
実は現在、農業大学校の短期講座の申し込みをしており、
今月半ばに受講できるか否かの結果が出る予定です。
もし受講できれば、畑づくりの傍ら、農業基礎を学ぶことが可能になります。
しかるべきところで農業をきちんと学んだうえで、
自分の目指す畑づくりをしていくのが理想かな、と思っております。