畑のこと(2)

茨城県常陸大宮市地域おこし協力隊の間瀬です。

最近は以前よりも頻繁に市内の農家さんに会えて、しかもより大規模な農家さんに会う機会も増えました。

やはり、大きく展開している農家さんはスゴイ!

作付面積やら施設規模やら肥料の手のかけ方やら全てが圧巻。

自分の未熟さを痛感し、情けなくなります。前回の記事に載せた『簡易ビニールハウス』なんて、どこの初心者のお遊びだろうなと思ってしまいますね。そんなときは、初心者という理由を持ち出して自分を慰めます。

 

まー、最初のうちに失敗して、周囲の期待値を下げておけば、あとあとが楽です(笑)

 

といったところで、畑の近況です。

 

↓畝を作ります。力を込めないと深く掘れません。農業は機械を使ってもやっぱり大変ということをここで強調したいです。

 

↓定番のジャガイモです。

 

↓正面にニンジンの播種。左には赤ネギの苗を植えました。

土壌の水分を保つためにニンジンにはワラを敷きます。不織布とか使えよーと思うかもしれませんが、今年は経費をかけません。

 

↓各種ネギの種とアスパラガスの種を植えました。ニンジンと同じく、発芽まで土壌水分を保つためのワラを敷きます。

 

ちなみに、後日の強風でニンジンのワラは幾度となく吹き飛びました(泣)

 

あとは粛々と新芽を待ちます。

最新情報をチェック!フォローお願い致します!