こんにちは!
今年度の試みの一つとして、先週より協力隊が毎週交代でブログ更新をスタートさせました。
2回目は情報発信担当の谷部です。改めましてどうぞ宜しくお願いします!
最近の活動報告
協力隊4名の自己紹介記事を除くと谷部の更新は一回目ということもあり、まずは最近の活動の様子をお伝えしようかなと思います。
常陸大宮へ移住し、1か月と少しが経ちました。一言で言うと、とにかく毎日新鮮です。
外出した際は地域の方々にお会いをしてお話を伺ったり、観光施設をまわってSNSを更新したり。
▲茨城県と栃木県の県境。初めて訪問しました!!
市役所内では、協力隊広報誌を作成したり、企画中のプロジェクトの準備をしたり…。
毎日があっという間で気付いたら夜になっている…そんな生活です。
▲作成中の協力隊広報誌。もうすぐお披露目できそうです!
皆さんと関わる中で、常陸大宮の人たちは本当に優しいなと思いますし、常陸大宮を盛り上げていきたいという気持ちの強さを感じています。移住者且つ情報発信担当として皆さんと一緒に活動していきたい!何か一つでも良いので形にしていきたいと日々思っています。
移住した感想
さてさて、移住した感想ですが、東京にいるときは「田舎暮らし=のんびり」のようなイメージがあったのですが、実際に移住をしてみると、そんなことは全くありませんでした(笑)
ですが、さっきもお話したように毎日新鮮で、協力隊の仲間からも良い刺激を受けています。
移住をして生活面で一番感じるのは車社会ということです。東京にいるときは基本的に徒歩、自転車、バス、電車を使って生活をしており、車という選択肢は全くありませんでした。運転免許は学生時代に取得したものの、常陸大宮へ来てからほぼ初めての運転。他の隊員に助けてもらいながら日々成長中です!おそらく…
私は30分~40分ほどの場所なら徒歩圏内なのですが、その話をするとまず驚かれます。東京にいる家族や友人との会話で、驚かれたことはないので、やはり常陸大宮含め茨城は、車社会なんだなぁと思います。
今はまだまだ運転が怖いという気持ちが強いですが、半年後くらいにはドライブ楽しい!と思えるくらいに成長したいと思います。
まとめと来週の担当者
色々と今の状態を綴ってみましたが、こんな感じで日々を過ごしています。次回はもう少し計画中のプロジェクトのお話が出来ればいいなと思います。コロナ禍で何かと動きづらい部分もありますが、地域の皆さんと一緒に活動していきたいと思っていますので、引き続き宜しくお願いします♪
来週の担当は星野隊員です!