【谷部】最後の活動報告。2年間、お世話になりました!!

こんにちは!
情報発信担当の谷部です。
あっという間に3月末。まもなく協力隊を退任となります。
谷部のブログもこちらでラストとなります。

最後の活動報告も兼ねて、挨拶できればと思います。

創業支援補助金活用者インタビュー第2弾実施しました!

前回の活動報告から少し時間が経っていて、ブログでの報告ができていなかったのですが、
令和4年7月号の広報常陸大宮で特集した、創業支援補助金活用者インタビューの第2弾を、
令和5年2月号の広報常陸大宮で特集。この度もインタビュー取材と特集記事の執筆を担当いたしました。

飲食店をピックアップした前回と異なり、今回は職種も人それぞれ。
8名の方にお話しを伺いました。

特集の記事と併せて、協力隊インスタグラムにて、
事業者様ごとのインタビュー画像を投稿いたしました!
紙面未掲載内容と中心としたインタビューです◎
≪インスタグラム掲載インタビュー≫

・漢方のハセガワ薬局(漢方薬局):漢方で救える人は確実に救いたい
・junkobo(染め物販売):「ものづくり」を通して広がる、地域との縁
・カイロプラクティック院・clover(施術、医療業):施術でみんなに健康と幸せを
・Flowers Nana.(花屋):笑顔になれるお花で、特別な日に幸せを
・GARAGE KEN(自動車整備):誰もが納得できる自動車整備をする
・Takemitsu(外構・エクステリア):お客様に寄り添った工事を手がける
・モガキ鉄工(鉄骨工):現場一つ一つと丁寧に向き合い続ける
・FUNNEL(アンティーク家具専門店):再び息が吹き込まれた古家具を、お客様のもとへ
どの方も、仕事に対して熱心に向き合っており、
とても良いお時間(取材)をいただくことができました。
ぜひご覧いただけると嬉しいです!!
▲取材中の様子

市内に新規オープンのお店のオーナー様を取材しました!

私が昨年9月から実施していた「取材協力者募集」。
簡単に言えば、取材してほしいと手を挙げてくださった方を取材し、記事を通してPRするものです。協力隊退任に伴い、こちらも募集を終了いたしましたが、合計4名の方にお申込みいただきました。
この場をお借りして、お申込みいただき、誠にありがとうございました!
少しでもお力になれていたら嬉しいです。
こちらの企画の最後は、
3月1日(水)、
市内にオープンしたばかりのお菓子工房「米粉スイーツKu-」の
オーナー、西川さん。

オープン前のお忙しい時期に時間を作っていただき、お話を伺いました。

▲お菓子を作るきっかけとなった「お父さんのプリン」

前編・後編の2部構成としたインタビュー記事を公開しています。
どれも素敵な話で、インタビュー後に胸がいっぱいになって帰ってきたほど、
良い時間を過ごすことができました。

≪インタビュー記事≫

・米粉スイーツKu- 西川久美子さん インタビュー【前編】:父の知恵と米粉が織りなす「幸せのお菓子」をお客様のもとへ
・米粉スイーツKu- 西川久美子さん インタビュー【後編】:父の知恵と米粉が織りなす「幸せのお菓子」をお客様のもとへ

記事を読んでお店へ足を運んでくださった方もいたようで、大盛況!
お力になれて良かったととても嬉しくなりました!
ちなみにオープン当日は、私もお店へ!
また近々行こうと思います~!本当に美味しいんですよ……!!!

改めまして、2年間大変お世話になりました!
ありがとうございました!!

最後の最後まで、たくさんの方のお話を伺い、皆さんの「想い」をカタチにさせていただきました。
文章を書くというと、何かと機械的なイメージを持たれやすいのですが……
(検索上位に食い込むことを意識した記事とか、このワードを必ず入れるとか、、)
私はそういうのは好きではなくて、文章を書けるなら何でも良いというわけではありません。
執筆業(ライター)でも全然タイプが違うんですよね。
今後も取材した上での、人間味あふれる記事を書いていきたいと改めて思いました。
記事をたくさん書くようになって、ありがたいことに
いろいろなところからお声かけいただくことも増え、とても嬉しく思っています。
2年での退任は、次に進むための挑戦的な要素も強いですが
挑戦しようと思ったのも、この環境があったことが一番の理由です。
これまでは「私には無理かなー」と最初に出てくるのがいつもマイナス要素。
安定志向で、何をするにものんびりで。今も周りに比べるとびっくりするくらい
のんびり屋さんなのですが(笑)
協力隊になって、かなりプラス思考になりました。
これも周りの方々のおかげです。こちらへ来たのは正解だったなと思っています!!

たくさんの方に支えてもらった2年間でした!!

4月からはひとまず、個人事業主(フリーランス)で、執筆や写真撮影などやっていきます。
コンセプトは、「想い」を可視化し、伝え、つなぐ。

協力隊業務、そのままです。
1月のブログでもお伝えしましたが、今の活動がそのまま仕事になると思っていただいて大丈夫です!

常陸大宮市や茨城県北地域で活動する協力隊のネットワークにもぼちぼち
関わることになりそうです!(ありがたい)

コロナもだいぶ落ち着き、地元である東京と茨城を往復することも増えました。
中心拠点(仕事)は常陸大宮(茨城)ですが、
県北は周りが思っているよりも意外と(笑)
首都圏にも出やすいので、そちらで仕事があれば行ったりしてます。

移住前、とりあえずやりたいと思ったことについては、ペースはゆっくりでしたが、
まずはやってみよう、そんな形でいろんなことにチャレンジしてきました。
私って何が好きなんだろうなぁ、何がしたいんだろうなぁとぼやぼやしていましたが

こちらへ来て、「点」だったものが「線」でつながったり、
無駄じゃないかと思っていたことが、実は無駄ではなかった!と気づくことも。
いろいろと書いてしまいましたが結論、協力隊として移住して正解でしたし、市内に残れることが嬉しいなと思っています。

さて、これまで私が中心となって更新してきたSNSは、他の隊員が引き続き更新します。
また、広報誌についても、4月からは、
不定期発行となりますので、ご了承ください。
今年度は、残念ながら活動報告会をしませんので、
こちらでの報告を最後とさせていただきます。

2年間、本当にお世話になりました!
そして、ありがとうございました!!

今後、私へのお問い合わせは、ayaka.yabe17@gmail.comへ!
PRにお悩みの方、お気軽にご相談ください。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

2023年3月末日
常陸大宮市地域おこし協力隊

情報発信コーディネート担当 谷部 文香
最新情報をチェック!フォローお願い致します!