【古澤】国道118号・案内マップ学生コンペティションの表彰式が無事に終わりました!

こんにちは!古澤です。

最近の朝・夜はぐんっと気温が下がり、冷え込む季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
山方に住む古澤は灯油ストーブを早くも使用しています。(今年は灯油が高いな~と思いながら)

今回は「国道118号沿い活性化プロジェクト案内マップ学生コンペティション」の表彰式についてです。

 

企画説明

まず、国道118号沿い活性化プロジェクトを知らない方にむけて企画の説明をします。

「大子町:袋田の滝にむかう観光客に、ただ『通り過ぎるまち』から『立ち寄るまち』という印象をもってもらう」という目的のもと始まった企画。ミソは、常陸大宮市だけで観光を簡潔させないというところです。

僕が最初に取りかかったのは冊子の作成です。国道118号沿いの飲食店・施設の特徴を知ってもらうと同時に、周遊コースをつくることで滞在時間を増やしたり消費を促したりできると考えたからです。

 

案内マップコンペティションについて

前置きが長くなりましたが、案内マップコンペティションは「国道118号沿い活性化プロジェクト」の一環で実施したものです。
県内の学生限定の企画です。

なぜコンペを開催したのかといいますと、古澤がデザインをできないのと、より多くの方々を巻き込んだ企画にしたいとおもったからです。
そして、コロナ禍で打撃を受けている飲食店の力に少しでもなれたらと思う若い世代の方々と一緒につくりあげていきたかったからです。

コンペティションの参加者を集めるため、文化デザイナー学院様と茨城大学様の授業にお邪魔し、企画を説明させていただきました。また、県内にある大学・専門学校にチラシ配布や学生用Webメールに情報を流していただきました。

特に文化デザイナー学院の荒井校長先生には、企画段階からよくしていただき、さまざまな角度からアドバイスをいただけました。

今年から県北地域おこし協力隊マネージャーに就任した松本さんのお力添えがあったのも、かなり大きいです。(協力いただけなかったら応募者0名もありました。笑)

 

今回の表彰式について

コンペティションで優秀な成績を収めた方の表彰式を11月15日(金)に実施しました。

 

左:松永きらり(優秀賞) 中央:萩ひかり(最優秀賞) 右;石橋なごみ(優秀賞)

 

それぞれの作品は下記のとおりです。

松永きらり
萩ひかり
石橋なごみ

どれも本当に素敵な作品で、甲乙つけがたい作品が集まりました!本当に嬉しい!

 

参加した学生のみなさんが、「作品制作が楽しかった」「常陸大宮市のことを知るキッカケになった」「家族と観光したい」「少しでも地域に貢献出来たら」という声があり、「やってよかった!」と改めて思いました

 

当日は、「舟納豆」さまに来賓としてお越しいただき、また「よみうりタウンニュース」にも取り上げていただきました。
取材内容は今週の28日(木)に掲載されるとのことです。お時間があるときにでも読んでみてください。

また、近いうちに表彰式の動画をアップできたらと思いますので、楽しみにお待ちください!

 

想像以上に地域の方々を巻き込んだ企画になった

案内マップは県内の学生にコンペという形で募集し、その他のページは友人にお願いしました。キャンペーン期間中に市内の飲食店に配布するオリジナル缶バッジは(公財)常陸大宮市振興財団の関係者のかたに作成いただきました。のぼり旗は「ふろしきや」さんに作成いただきました。

その他、お忙しい中、飲食店や施設の方々には取材の対応やキャンペーンのご協力をいただきました。

職員のみなさんや協力隊、地域の方々にもアイディアをいただいたり、手伝っていただいたりと大変助けられました。

冊子一冊を作り上げるのも、企画1つ進めるのも、これだけの人達に支えられ出来上がっているのだと改めて実感した数カ月間でした。

最新情報をチェック!フォローお願い致します!